<ミドリーヌ&まりなのホンコンツアー:セレブなインターコンチネンタルホテルに泊まってスパや飲茶三昧を楽しみつつ、ディープな問屋街で担ぎ屋のごとく仕入れてきたマリナズツアー>
12月21日
関空発JAL 10:00am 香港着 1:20pm

4:00pm

5:00pm 地下鉄でチムサアチョイからコーズウェイベイへ。


9:20pm ワールドトレードセンターの“翡翠拉麺小籠包”(支店が沢山あります)でディナー。小籠包、ヤキソバ、ふわふわあげまん(高力豆沙)等で275H$(3300円)前回行って気に入ったのでリピート。(写7044)今回のツアーの食事部門のリサーチとコーデュイネートはミドリーヌがしました。
12月22日

タクシーでセントラルへ行き、ラウンドマークのショップをリサーチ、マノロブラニクの靴もチェック。

11:15am

1:00pm

怪しげな黒いビニール袋を山ほど担いだ二人はタクシーでインターコンチネンタルホテルへもどりました。タクシー降り場で降りる人って、普通はシャネルやヴィトンの紙袋を持っているのですが、セレブな二人は沢山の黒いビニール袋をベルボーイに預けてうやうやしくワゴンに乗っけてお部屋に運んでもらいました。(チョット変?)
7:00pm 今回のメインテーマのホテル名物“アイスパ”(中国古来の風水を初めて取り入れた事で有名。チョコレートマッサージもあります)へ。
ミドリーヌはオイルマッサージで至福の時間、、、(1180H$)14160円

9:30pm ピカピカになった二人はB1の中華“ヤントウヒン”でセレブディナー。二人で35000円
本日の行程のギャップ加減がとてもおもしろいですよね。
12月23日

ホテルで朝食。ビクトリアハーバーを眺めながら、点心メニューも食べました。
ホテルのレストランの外で
チムサチョイをウロウロしてから空港へ。

今回はスイーツを食べる時間がなかったので、空港の中のレストランで餡を包んだ熱々春巻き風あげまん(38H$)456円と杏仁豆腐を食べました。
7:15am 関空着
帰りの飛行機の中で次回行きたい飲茶とスイーツのお店をチェックしたミドリーヌであります。
かくして、大きな黒いビニール袋とともにイブイブの大阪に戻ってきた二人でした。