| Photo Gallary No.12
       | 
    
 10/11,12 神戸ジャズストリート 2回目のジャズストリートは お天気にも恵まれて ナオミマネージャー率いるミドリーヌサポート&80名の追っ掛け隊はジャズの流れる北野の街を満喫しました。 11日 12:10〜12:50 中華会館 五十嵐 明要 高岡正人トリオ  東京からのゲストの五十嵐さんの”スターダスト”にお客様も酔いしれていました。ミドリーヌオリジナル”踊り明かそう”の間奏でもステキな演奏をいれてくださいました。ピンクのドルガパのドレス、ヘアーはイマイの松田氏特製でソフトクリームのような夜会巻きにアンナモリナーリの大きいピンクのお花をつけました。こういったステージでは”パパラブスマンボ”がうけますね。      16:00〜16:50 Basin Street ![]() 八木隆幸トリオ 客席が少ないのでカウンターの中までお客様がいっぱいでそれなりに臨場感があって楽しいです。が、やはり入れない方にはとてもお気の毒ですね。ノリヒサ オオタのスパンコールニット 12日 12:00〜12:40 Cross 高岡正人トリオ ![]()  高岡さんのトリオへゲストボーカルで入るのは初めてのケース。モンローのププッピデューを歌っている時 ピアノの周りについているカウンターにヒョイとすわったら ミドリーヌのおしりがカウンターの上にのせてある譜面に乗ってしまい 魚谷氏が(見えへんぞー)と叫んでいたけれど ベースの音が出ていたのはナンデダロウー?ガリアーノのシノアテイストの刺繍Tシャツとパンツ ヘアーはロッカー風に(写G)出番前マトッティセラータにて)![]() ![]() 14:00〜14:40 Day by Day 松永誠祐トリオ ![]()  満員御礼のクロスをあとにマトッティでドレスチェンジをすませタクシーでデイバイデイへ移動。初めてのピアニストの演奏を聞くのもとても楽しいですよ。いつもと違う間奏なので これまた新鮮です。ドルチエ&ガッパーナ スパンコールニット、ジルサンダーベロアスカート![]()  4ステージ無事終了!!! わたり蟹のパスタが美味しいレストランで打ち上げをしましたマネージャーに徹してミドリーヌを先導サポートしてくれたナオミさん よしこちゃん まゆみこさん ジェニーなどのサポート隊のメンバーたち マトッティスタッフ そして追っ掛け隊の皆様 ありがとうございました。  | 
    
| 
       HOME |No.1|No.2|No.3|No.4|No.5|No.6|No.7|No.8|No.9|No.10|No.11|  |