2006年11月23日
 ■  ベーゼンドルファー


ミドリーヌロイヤルクリスマスの時にアルベルトが弾くピアノを特別に御願いしてベーゼンドルファーにしてもらいました。今日は新大阪にあるベーゼンドルファーのショールームで建築家中村義平二さん(ベーゼンドルファーデザインアワード、スペースデザインの部2006で優勝>の講演会がありました。今回のデザイン案の案出プロセスと音楽、建築、美術でのウィーンとのかかわり等をモニターを使用しながら2時間にわたり講義して下さいました。今年訪れたウィーンのセセションやオットーワーグナー作のカールスプラッツ駅のエピソードは特に興味深い内容でした。
写真は車のポルシェ社作のベーゼンドルファーピアノです。

投稿者 midorine : 00:03 | トラックバック
2006年11月20日
 ■  実行院不断桜


来年4月建仁寺夜桜コンサートで登場するミドリーヌ饅頭(禅居庵さんからのご紹介の松寿軒制作)試作品を見に行ったついでに、大原三千院近くにある実行院の秋に咲く桜”不断桜”を見てきました。紅葉と同時に桜が楽しめるまか不思議なお寺の静かな庭をみながらお手前をいただきました。
”ミドリ”オリジナルのおまんじゅう お楽しみに!

投稿者 midorine : 21:20 | トラックバック
2006年11月17日
 ■  チジミーヌ2種


ネコネコ宣子さんとよく行くお店の一つに<らんぷ>中央区大手通1-1-10があります。
小林聡美さんによく似たママが作ってくれるちじみ2種(キムチとカボチャ)、ロシア風きのこマリネ、ネパール風オムレツがお薦めです。特性チュー風スイーツも最高。行く前に携帯で”2種御願いしまーす”コールしてから ”チジミーヌへ行こう”と出かける二人なのであります。

投稿者 midorine : 22:05 | トラックバック
2006年11月14日
 ■  まりなずバースデイイン神戸


ミドリーヌの分身(?)でありなんでも可能姉妹のまりなさんのバースデイ(大阪バージョンは箕面のお洒落な料亭で終了)神戸バージョンが北野のバレンシアでありました。実行委員長のナオミーヌが色々リサーチしてリザーブしてくれました。神戸の秋の夜景とお料理を楽しみながらおしゃべりは続くのでありました。

投稿者 midorine : 20:56 | トラックバック
 ■  ファンクラブ1周年


早いもので、ファンクラブをたちあげていただいて来月12月で一年になります。これも皆様のご支援のおかげです。2007年も楽しい企画のミドリーヌワールドをお届けしていきます。
これからもよろしく御願いいたします。     ミドリーヌ

投稿者 midorine : 00:27 | トラックバック
2006年11月11日
 ■  フレンチと夜景満喫


北浜の大林ビル30Fにある<ルポンドシェル>で秋のお食事会がありました。
”あかざ海老のカルパッチョとソリレスのロースト 鶏のジェとヴィネグレットソース ロケット菜のサラダ”など 秋の食材をもとに美食の饗宴を満喫したミドリーヌでした。2面がガラス張りで窓の長さが長いのできらきらジュエリーボックスのような大阪の夜景も間近に(雨の後なので空気が澄んでいて)楽しみました。

投稿者 midorine : 11:01 | トラックバック
2006年11月08日
 ■  バイオジェル新作


以前は長さと大きさが自慢のミドーヌの爪が最近は爪の先が剥離して困っていました。
遠藤ちゃんの紹介してくれたネールアーティストの小柴ちゃんのバイオジェルのおかげで、見事に地爪の長さが復帰していつも素敵なネイルアートを楽しんでいます。小柴ちゃんは神戸から2週間に1度ミドリーヌ館に来てくれます。今回はフレンチといって先の部分を白くしてボーダーラインにスワロストーンを一粒ずつ並べてもらいました。ステージの時はチップをつけて長くします。クリスマス仕様も今から楽しみ!

投稿者 midorine : 10:28 | トラックバック
2006年11月07日
 ■  クリスマスバンドリハ&メイキング


中之島リーガロイヤルホテルでの初のミドリクリスマスディナーショーに向かっています。
ビジュアル担当のヘアー&メイクアップアーティスト遠藤ちゃんとは来週メイクリハを予定、ネイル担当の小柴ちゃんはフランスから帰国後すぐの2日にミドリーヌ館で本番様ネイルアート予定です。
おなじみのクリスマスバンドメンバーで7日5時間にわたり15曲をリハーサルしました。3年ぶりで歌う”明日にかける橋”は良太君のアフリカ大陸イメージのパーカッションアレンジにしてもらい ミドリーヌは大満足です。その他もニューアレンジの曲を中心に和気藹々ムードのリハーサルが無事終了しました。
本番 お楽しみに!

投稿者 midorine : 16:51 | トラックバック